ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸(フィラー)注入とは、メスを使用せず、ヒアルロン酸製剤をお顔の窪みやたるみに合わせて直接注入していく方法です。気になるポイントに少量注入することで印象を変わり過ぎない程度に改善する方法から、骨格をヒアルロン酸注入で形成してお顔立ちを変えることもできます。ご要望をお聞かせください。
当院で取り扱っておりますヒアルロン酸製剤は、すべて吸収性のものです。日本の厚生労働省認可の製品から、欧州のCEマーク取得済みやFDA(米国食品医薬品局)認可済みのものまでございます。患者様のお悩みを伺いながら、適したヒアルロン酸製剤をお選びいたします。
ヒアルロン酸注入が効果的なエリア
凹みや溝にヒアルロン酸を注入する時代から、解剖学的視点から骨格を修正しリフトアップ効果のある注入方法へと発展してきました。気になるポイントはもちろん、骨格やお顔立ちを診ながら、総合的な注入エリアをご提案致します。
※老化によって骨吸収が促進され、骨格も変化し、輪郭が崩れてきます。
※その他のエリアにもお悩みに応じてヒアルロン酸注入が可能です。カウンセリングの際にお気軽にお尋ね下さい。
注入用の針について
注入に使用する針は、ニードルとカニューレの2種類を当院では取り扱っております。
ニードルは針先が斜めにカットされた針で、美容医療ではより細かな調整を可能とするために、極細の針も用いられるようになりました。極細の針には注入時の痕が残りにくく、急速な注入が不可能なため注入時の疼痛が少ないというメリットがあります。極細でも内径が広いニードルを用いるため、薬剤が通りにくいなどの問題も解消されています。
カニューレは、先端が丸く血管や組織を比較的傷つけにくく、内出血や塞栓などのリスクが低くなるという利点があります。またニードルよりも長いため、1回の穿刺で幅広いエリアに注入できます。
鋭針(ニードル) | 鈍針(カニューレ) | |
メリット |
*細かい施術が可能 *狙ったところへピンポイントに注入可能 |
*血管や組織を傷つけにくい為、内出血が起こりにくい |
デメリット |
*内出血や塞栓のリスク ※テクニックである程度は回避できます |
*皮膚の浅層に注入できない *垂直に刺入できない *局所麻酔の穿刺時の痛みや針痕 |
刺入の深さ | *皮内・皮下に注入可能 | *皮下に注入可能(皮内は注入不可) |
麻酔 | 表面麻酔OR不要 | 局所麻酔(麻酔の針穴も最小限に抑えます) |
針痕の数 | 多 | 極少 |
施術料 |
3,000円(税抜) 表面麻酔(クリーム麻酔)が必要な場合は別途下記料金がかかります。 |
8,000円(税抜) ※局所麻酔込(痛みがご心配な場合は、表面麻酔と併用可能です) ※ヒアルロン酸と針の相性により、二本目以降カニューレ針を新たに追加する場合があります。その際は別途¥3,000(税抜)頂くこともございます。 |
当院取り扱いの薬液
■ TEOSYAL®RHA ■
TEOSYAL®RHAはスイスTEOXANE社の特許技術で作られた、顔の動き(表情)に合わせる動的概念を取り入れたヒアルロン酸です。特殊な精製技術により、皮膚の動きに合わせた伸縮が可能になりました。引っ張られたり、圧迫されたりする顔の表情の動きに合わせて伸縮するため、注入後肌になじみやすく、自然な表情をつくることができることが期待できます。さらに、従来のヒアルロン酸に比べて持続性もアップ。若々しく自然な美しさが長期間続きます。テオシアル®は4種類あり、製品種類や個人差により持続期間は異なりますが、RHA1は9~12ヶ月程、RHA2は9~18ヶ月程、 RHA3は12~20ヶ月程、RHA4は12~22ヶ月程です。TEOSYAL®RHAは国内未承認製剤です。FDAの認可を受けています。(RHA1を除く)
■ ジュビダームビスタ® ウルトラ ■
本邦におけるヒアルロン酸使用軟組織注入材 「ジュビダームビスタ® ウルトラ」および「ジュビダームビスタ® ウルトラ プラス」は、2014年3月、顔面のしわや溝に対して、国内で初めて製造販売承認を取得しているヒアルロン酸使用軟組織注入材です。ジュビダームビスタは酸素分解されにくく治療効果が長く続きます。アラガン社独自の技術で製造されたHYLACROSS(ハイラクロス)製剤で、顆粒感がなく、なめらかな質感でイメージ通りの仕上がりへと導きます。ジュビダームビスタ® ウルトラは製品種類や個人差により持続期間は異なりますが、およそ6~12ヶ月程です。
■ ベロテロ ■
「多重高密度マトリクス」というヒアルロン酸二重架橋構造をもつベロテロ(旧:エセリス)は、微粒子もない、完全に均一なタイプのヒアルロン酸です。米国FDA(日本の厚生労働省に相当)の承認を受けています。しっかりとボリュームを出し、ヒアルロン酸を注入した組織となじむような粘性をもっているのが特徴です。ドイツのMERZ社(メルツ社)とANTEIS社(アンティース社)が合併したことで、エセリスの製品名がベロテロになりました。薬剤自体は、エセリスと同じ物です。ベロテロは製品種類や個人差により持続期間は異なりますが、およそベロテロバランスが3~4ヶ月程、ベロテロソフトが1~2ヶ月程です。
※持続とは注入後、膨張し馴染んだ後、それが徐々になくなり、注入前に戻る期間のことを指します。注入直後の良い状態が続く期間ではありません。 ※当院で使用するヒアルロン酸は吸収性のもですが、注入回数が増えると持続期間も比例して長くなる可能性が期待できます。
ヒアルロン酸注入施術の流れ
①カウンセリング
ご希望やご不安などをお聞きし、充分に納得していただいてから治療を始めます。
②ヒアルロン酸注入
ヒアルロン酸の注入をします。治療中に何度も仕上がりを鏡で確認していただきながらお好みの量を注入し、治療を進めます。
注入は15~30分程度の短時間で終了します。
③止血・内出血確認
注入後、針痕や内出血を確認し、しっかりと止血・冷却をします。内出血が起きた方は、イオン導入でのお顔全体のクーリングをおすすめします。
⑤終了
術後、すぐにメイクすることが可能ですので、そのままお帰りいただけます。
- たるみじわ
- 治療の期間:5ヶ月 / 治療回数:5回
- スーパーギャラクシーによる法令線のたるみじわ治療+ヒアルロン酸注入
- スーパーギャラクシー 5回 243,100円(税抜)
- ヒアルロン酸注入 1CC 64,900円(税抜)
- 注入後24時間は飲酒やスポーツをしないようにお勧めいたします。
- 注入後1~3日は歯科処置や、その他の美容処置を受けないようにお勧めいたします。
- 注入後1~3日間は強い日光、氷点下、サウナや蒸し風呂を避けるようにお勧めいたします。
- 注入後紅斑・腫脹・かゆみ・内出血・アレルギー・血流障害による皮膚障害が起きる可能性がありますが、1日~2日で消失します。まれに8日以上要することもございます。
- 効果の出方には個人差があります。
治療名 | 量 | 料金 |
BELOTERO SOFT BELOTERO BALANCE ジュビダームウルトラ ジュビダームビスタ ウルトラプラス |
0.1cc | 10,000円(税抜) |
BELOTERO SOFT BELOTERO BALANCE ジュビダームウルトラ ジュビダームビスタ ウルトラプラス |
1本 | 64,900円(税抜) |
TEOSYAL RHA1 TEOSYAL RHA2 |
0.1cc | 12,100円(税抜) |
TEOSYAL RHA1 TEOSYAL RHA2 |
1本 | 92,600円(税抜) |
TEOSYAL RHA3 TEOSYAL RHA4 |
0.1cc | 13,900円(税抜) |
TEOSYAL RHA3 TEOSYAL RHA4 |
1本 | 111,200円(税抜) |