こんにちは♡
肌の再生医療『真皮線維芽細胞療法』についてさまざまなお問い合わせをいただき、
誠にありがとうございます。
いくつかピックアップし、Q&Aを作成致しました。
是非お目をお通しください。
Q:目元だけの場合の移植量は?
→定着率を上げるため、移植2回を推奨します。
◦1cc×2 回の場合:初診・血液検査・皮膚採取・培養・移植×2 回
計808,500 円です。(別途麻酔 1,650 円)
◦1cc×1 回の場合:初診・血液検査・皮膚採取・培養・移植×1 回
計687,500 円です。(別途麻酔 1,650 円)
Q:顔全体の目安の移植量は?
→定着率を上げるため、移植2回を推奨します。
◦4cc×2 回の場合:初診・血液検査・皮膚採取・培養・移植×2 回
計1,534,500 円です。(別途麻酔 2,750 円)
◦4cc×1 回の場合:初診・血液検査・皮膚採取・培養・移植×1 回
計 1,050,500 円です。(別途麻酔 2,750 円)
Q:他の美容治療も色々しているのですが、初回は必ず 2 回移植した方がいいですか?
→定着を考えると推奨は 2 回の移植ですが、美容治療を継続しているお肌の状態であればもちろん 1 回の 移植でも効果は期待できます。
Q:細胞の保管料は?
→採取より半年間は無料です。
その後の半年間は 16,500 円/月、2 年目 14,300 円/月、3 年目 12,100 円/月、 4 年目 9,900 円/月、5 年目以降 8,800 円/月という流れです。
(半年の保管無料期間内に 2 回の移植をおすすめしております。
半年後以降の保管継続は無料期間内にじっくりお考えいただけます。)
※お支払いは月払い・年払い・5 年 10 年まとめて払いがございます
Q:採取時の痛みは?
→局所麻酔を使用しますので、痛みはほとんど感じません。
Q:移植時の麻酔方法は?
→クリーム麻酔をご用意しております。
Q:採取後~移植までの培養期間はどのくらいですか?
→採取後、5週間で移植が可能となります。採取時に5週間後の移植予約をおすすめ致します。
1 回目の移 植後、2 回目の移植は 2 週間後~可能です。
Q:移植箇所はどちらに可能ですか?
→お顔全体、希望のお顔のパーツ(目元のみ・法令線のみ等)、首、手の甲などへの注入を行います。
Q:お支払い方法は何が選べますか?
→お支払いは現金・クレジットカードが可能です。
トータルのお支払い金額を提示しておりますが、初診料/血液検査/皮膚採取・培養/移植 のその都度のお支払いです。
初診でご同意いただけると、初診料+血液検査(計16,500円) → 皮膚採取・培養(550,000円) → 5週間後以降に移植 (121,000円/1cc)というお支払いの流れです。
※ちなみに血液検査・皮膚採取は導入キャンペーンで10%OFFで提供しております。
詳細はお問い合わせください♩