こんにちは、ワイズスキンケアクリニック院長の山尾です。
この度、当院で導入しております、
生物学年齢と老化スピードを測定できる「エピクロックテスト」
が、日経新聞にて紹介されました!
その影響か、お問合せを多くいただくようになりましたので、
今まで当院にお通いの患者様には少しお話しさせていただいておりましたが、
なぜ私がこの検査に興味を持ち、導入したのかお話しさせていただきます。
先ず、この検査の存在を知ったのは昨年の熊本で開催されました、
「日本抗加齢医学会総会」です。
この分野で知らない人はいない山田先生が座長のシンポジウムで、
偶然にこの検査の存在を聴いた私は、
絶対私も検査を受けたいし、患者様にも受けてほしい、絶対にご興味ある方いらっしゃる!
これからはこういう健康の遺伝子レベルの指標で見える化することが絶対必要だ!
と、ビビッときて、興奮しましたのを今でも覚えています。
私自身は20代、30代はあまり食事に気を使う方ではなく、
食べたいものを食べていました。
少し体重が増えて、お気に入りの服が可愛く着れなくなったら、少しセーブしての繰り返しで、
なんとか上手くコントロールしてきましたし、できていました。
しかし40歳を過ぎると、それがどうも上手くいかなくなり、
何となく身体が重く感じ、体重コントロールしてもまたすぐ戻り、
身体の重さはあまり変わらないと感じるように。
そこで思い切って43歳の時にファスティングミミックをして、プチ断食を行いました。
断食と言っても、断食中は決められた最低限の栄養素は摂取して過ごしました。
断食後の回復期の食事は、一番身体に吸収されるので、
せっかくリセットした身体に負担のかけない、いいものを選びたい!
なるべく添加物や加工食品、糖分を取らない、
味付けもシンプルに、
良質なオイルを摂る、
毎日飲むコーヒーはカフェインレス、
シンプルに水や白湯を飲む、
白米の量を減らし玄米や雑穀の割合を増やす、
小麦の摂取量を減らす、
農薬の摂取を減らすために無農薬有機野菜をなるべく選ぶ、
マイクロプラスチックの摂取を減らす、
乳製品の摂取を減らす、
空腹を楽しむ = オートファジーの活性化 = お肌と体の若返り
食事の際の食べる順序を、なるべく血糖値の上がらない順序で食べる
などなど、
を意識するようになり、そのまま今日に至ります。
子供たちにもなるべく同じ内容の食事をさせたいところですが、
現代社会、完全に抜き切るのは到底不可能。
そこはあまりやりすぎてもお互い疲れますし、
私もたまには恋しくなるジャンクや添加物もありますので、
そんなチートもしながら、気長に、長く続けています。
自分の身体を一番理解してあげれるのは自分、
一番大切に優しくしないといけないのは自分自身だと思います。
この場合の優しくは、病気の原因を自ら作らないという意味です。
老化は病気→病気を防ぐ→病気にならない=老化を防ぐ
につながります。
当院は美容皮膚科であり、見た目のお肌の健康と美しさも大事ですが、
お身体の健康も同時に必要であると考えます。
それはお互いに相関し、
両方が同時に改善していくことが望ましく、私の願いでもあります。
見た目年齢が若い方程、健康であるという発表も過去に聴いたことがあり、納得できます。
単に長生きをするのではなく、
健康で活動できる健康寿命をいかに伸ばすかが大事な時代になってきたと思います。
ぜひ、一度ご自身の現在の健康状態を
このエピクロックテストで、見える化して向き合ってみませんか。
ご予約お待ちしております。
私も早速検査をしておりますので、結果をお知りになりたい方は
ぜひ直接診察のご予約をお待ちしております。
を意識して今日に至ります。