こんにちは、 ワイズスキンケアクリニック院長の山尾です。 4月に、久々の試験を受けました。 「キレーション療法認定医」の試験です。 今はウェブで講習も試験も受けれる時代です。 久々になかなかの緊張感と疲労感、プレッシャーを味わいました。 結果の通知が来るまで、長く感じていました。 晴れて合格!! 改めて点滴療法の基礎から学び、知識も深まりました。 点滴療法は吸収による影響を受けませんので、効果が早く発現し、 実感へとつながります。 ちなみにこのキレーション療法とは、有害金属の蓄積による中毒症状の予防・治療として、 1940年代から行われています。 熊本では、水俣病でご存じの方も多いかと思います。 また、水道管に鉛を使用していた時代もありました。 私が興味を持ったのは、普段なんとなく感じる体のだるさや、意欲の低下などの不定愁訴が、 実は重金属の慢性的な蓄積による症状かもしれないということです。 日本人は魚を食べます。魚には水銀量が多いものもあります。 何事もほどほどがいいということです。 海外のお化粧品には水銀が含まれているものがよくあるそうです。 美白剤に水銀が含有されていることも過去にあったようです。 あとはヘアカラー剤です。 私たちの身の回りには重金属が多いのかもしれません。 また、キレーション療法は一方で、動脈硬化による症状の改善にも効果があります。 上手く多種のキレーションを使いこなして、健康な生活を手に入れたいですが、 認定医を取ったからといって、急に始めれる治療ではありません。 点滴療法は普段診療でもおこなっておりますので、 将来的にキレーション療法の準備もしていきたいと思います。 難しいお話だったかもしれませんが、 ビタミンや各種美肌に導く美容点滴は行っております。 グルタチオン点滴、高濃度ビタミンC点滴、マイヤーズカクテル点滴、 にんにく注射、プラセンタ注射です。 お気軽に、点滴だけでもご相談ください。 カウンセリング、お待ちしております。